スプラトゥーン2

スプラトゥーン2 くさうしブログ

スプラトゥーン2についての情報や攻略などのブログ

クアッドホッパーブラック サブウエポンとメイン効率

ロボットボム。

 

立ち回りでせっかくサブウエポンがあるし

ロボムがS+以降になればなるほど通じないのでロボムメインの戦略だと瓦解してしまうにも関わらず、ロボムはインク消費、インクロックが激しいという不遇なサブウエポン。笑

 

が、しかし索敵と、滝川クリステルレベルのおもてなし精神でお客さまをもてなすのは本当に役立つ。

 

トコトコと相手をもてなす精神はロボムの真価だろう。

索敵したならば追いかけ続けるので場所を把握しやすい。

 

もちろん相手はそこから小さな円を描いてロボムの後のクアッドを攻撃する方があったりする。

タチウオ辺りのすぐに高いところへ行きつつ回った挙句にボタン押せばそこら辺の敵は一確というローラー系が厄介にもなりうる。

 

ローラーのスゴイのは接近しながら簡単にキルが取れてしまう事で

それに対処するシューターは基本的に3〜4確なので本当にキツイ。

スプラトゥーン2はそこまで苦労してやり込むにはあまりにもゲームバランスや、ビジネス主体なので思索や努力をするなら、

それがあまり実らないかもしれないというリスクも伴う覚悟は必要だ。

 

アプデを重ねた結果、今のシューターは苦労もあるだろう。

代わりにスキル向上や他ゲームでの成長は比べるまでもないかもしれない、、、

 

ただし、クアッドホッパーホワイトが出れば話は別だけどね!

 

クアッドホッパーブラックのギア

 

さて、クアッドホッパーブラックのさまざまなギアを考察して試してきたが、

深く研究するほどの事ではなかったかもしれない。

 

どちらかといえば何種類かのギアを作ってとりあえずセットを変えるか、

クアッドホッパーは、ロボムを使わないなら、戦闘スタイルを本当にシンプルに作りやすいのでそれに合わせたギアを固定させるという手もある。

 

突撃してキル、デスしたら復活短縮やスパジャン、ステジャン、受け身でゴー!

 

それからロボムをしっかり使っていくのも良いだろう。

 

シンプルに、インクのメイン効率と、サブ効率を積んで、

観察とロボム投擲〜観察とスライド。

 

敵がいるならキルに、

 

いないならインク回復や塗り

 

ロボム投擲〜

 

の繰り返しをするのが一番安定しているかもと思った。

 

いろんなギアを試してきたけど、

ロボムを使って何かしらのアクセントをつけつつという事で良いと思う。

 

基本的なギアはこうなり、

 

f:id:higashusaku:20180513191051j:image

 

ここから、メイン効率とサブ効率をちょこちょこ削って他のギアを足したり、

 

またはこのまんまでも良いだろう。

 

キルを取ればスペシャルはたまるし

 

スペシャル必要ポイントは170と短いので

困ったらスペシャルでインク回復も兼ねながら使っていって良いと思う。

 

オススメはロボム投擲〜スライドかスペシャル発動〜ロボム〜スライド、立ち打ち、移動、様子見。

相手が壁際だと確認してから、ロボム〜接近すしてスペシャル発動〜ロボム〜複数のスライドや無理せず安定させてキル

 

これが強い。

さすがに壁近くに追い詰めてロボム二個とスペシャルで削りのプレッシャーは効果が多少はある。笑

スライドや立ち打ちで仕留めていくチャンスだ。

 

ロボム後はすぐにガス欠するけど、

サブ効率とメイン効率のおかげでインクは半分近く残っている。